平成30年7月交通事故発生状況

==================
志布志市安全・安心メール
==================

♦安全運転のポイント
 長距離ドライブは、普段より運転する時間が長くなります。また、慣れない高速道路やこれまで走行したことのない道路を走行することもあります。安全な長距離ドライブの基本や注意点について考えてみましょう。

♦安全な長距離ドライブの基本
※疲れを防ぐ運転を心がける
 長距離ドライブでは、疲れを防ぐ運転を心がけることが大切です。そのためにも、こまめに休憩をとることをもちろんですが、次の点にも十分気を付けましょう。

・スピードの出し過ぎや追い越し、車線変更などは、精神的な緊張を高め疲労を蓄積させるので避ける。

・運転姿勢が悪いと疲労の原因になるため、正しい姿勢で運転する。運転開始時は正しい姿勢であっても、次第に崩れてくることもあるので、時々チェックする。

 それでも運転中に疲労を感じたときは、無理せず早めに休憩をとるようにしましょう。

○更新内容
 交通事故発生状況を更新しました。

○情報内容
 交通事故発生状況(平成30年7月末時点)
 件数  7月 10件  累計  53件(-15)
 死者  7月 1人  累計  1人(±0)
 負傷者 7月 9人  累計  59人(-21) 
 累計は、平成30年1月からの合計です。( )内は昨年対比です。
 
 この志布志市安全・安心メールは、市民の生命、身体又は財産に危害を及ぼす災害や交通事故発生状況、火災発生状況などを携帯電話のメールでお知らせし、皆様に安全で安心して暮らすことができるように情報を役立てていただくものです