令和2年11月交通事故発生状況

==================
志布志市安全・安心メール
==================

●冬休み期間中の注意情報

 県内のほとんどの学校では,明日から冬休みに入ります。冬休み期間中,子供たちが外出する機会も増えることが予想されますので,子供たちが声掛け等の被害に遭わないよう,次の点について指導をお願いします。

●外出するときは,家族に「いつ頃まで,どこで,誰と,何をするか」などを知らせる。
●できる限り,1人だけでは行動しない。
●防犯ブザーをいつも持ち歩く。
●暗くならないうちに,早めに帰宅する。
●不審者に遭遇したら,『いかのおすし』を励行する。

★声掛け事案や不審者に関する情報は,すぐに警察へ通報をお願いします。

 子どもや女性の安全を確保するためや皆様の防犯活動に役立てるために「県警あんしんメール」で情報を配信しています。
 県内や地域の情勢を知るためにご登録をお願いします。

●「県警あんしんメール」の登録をされたい方
 下記のURLから登録できます。
URL:http://www.pref.kagoshima.jp/ja09/police/kodomonoanzen/kenkeiansin/anshin_mail.html

○更新内容
 交通事故発生状況を更新しました。

○情報内容
 交通事故発生状況(令和2年11月末時点)
 件数  11月 2件  累計 60件(ー16)
 死者  11月 0人  累計 1人(±0)
 負傷者 11月 2人  累計 68人(ー17)
 累計は、令和2年1月からの合計です。( )内は昨年累計対比です。
 
 この志布志市安全・安心メールは、市民の生命、身体又は財産に危害を及ぼす災害や交通事故発生状況、火災発生状況などを携帯電話のメールでお知らせし、皆様に安全で安心して暮らすことができるように情報を役立てていただくものです。

令和2年11月火災情報

========================
志布志市安全・安心メール
========================

🔹火災予防について

 12月に入り、県内で火災が多く発生しています。
 火の扱いについて、火の元を離れず、水の入ったバケツや消火器を用意するなど、十分注意しましょう。また、出かける前やお休みの前には、今一度、火の元を確認し、火災予防に務めましょう。

●火災予防について詳しく知りたい方
 下記のURLからアクセスできます。
https://www.gov-online.go.jp/useful/article/201603/3.html#section2

○更新内容
 火災情報を更新しました。

○情報内容
1)災害情報
  11月:0件

2)気象情報
 現在、警報等は発生しておりません。
 11月気象警報等発表状況
 ・波浪警報 0回
 ・暴風警報 0回
 ・大雨警報 0回
 ・洪水警報 0回
 ・高潮警報 0回

3)火災情報
  火災発生状況(令和2年11月末時点)
 ●火災
  建 物  11月1件 累計3件
  林 野  11月0件 累計0件
  車 両  11月0件 累計0件
  船 舶  11月0件 累計0件
  その他  11月0件 累計4件

  累計は、令和2年4月からの集計です。

 
 この志布志市安全・安心メールは、市民の生命、身体又は財産に危害を及ぼす災害や交通事故発生状況、火災発生状況などを携帯電話のメールでお知らせし、皆様に安全で安心して暮らすことができるように情報を役立てていただくものです。

令和2年10月交通事故発生状況

==================
志布志市安全・安心メール
==================

◆「令和2年度年末年始の交通事故防止運動」の実施について◆

●期間
 令和2年12月10日(木)~ 令和3年1月10日(日)

●スローガン
 「年末年始 マナーアップで 事故防止」

運動の重点
①早朝、夕暮れ時、夜間の交通事故防止
 「3(サン)ライト運動」「プラス1(ワン)運動」に取り組みましょう。
 横断歩道に歩行者がいたら止まりましょう。
②飲酒運転等の危険運転の防止
 「飲酒運転8(やっ)せん運動」に取り組みましょう。
 スピードは控えめに、車間距離を取りましょう。
③すべての座席のシートベルトとチャイルドシート、自転車利用時のヘルメット着用の徹底
 全席ベルト着用!!「します・させます運動」に取り組みましょう。
 かごしま自転車条例を守りましょう。

●年末年始の交通事故防止運動についてもっと知りたい方
 年末年始の交通事故防止運動に関するページは、下記のURLからアクセスできます。
 URL(鹿児島県のホームページリンク)
 http://www.pref.kagoshima.jp/kurashi-kankyo/anzen/anzen/index.html

○更新内容
 交通事故発生状況を更新しました。

○情報内容
 交通事故発生状況(令和2年10月末時点)
 件数  10月 7件  累計 60件(ー11)
 死者  10月 0人  累計 1人(±0)
 負傷者 10月 8人  累計 68人(ー12)
 累計は、令和2年1月からの合計です。( )内は昨年累計対比です。
 
 この志布志市安全・安心メールは、市民の生命、身体又は財産に危害を及ぼす災害や交通事故発生状況、火災発生状況などを携帯電話のメールでお知らせし、皆様に安全で安心して暮らすことができるように情報を役立てていただくものです。