令和4年5月交通事故発生状況

==================
志布志市安全・安心メール
==================

●令和4年度「夏の交通事故防止運動」
今年も夏の交通事故防止運動が展開されます。
夏場は暑さによる疲労や,交通増加などによる交通事故が懸念されます。
一人ひとりが交通ルールを守り,正しい交通マナーの実践を心掛けて,交通事故を防止しましょう。

・運動期間
令和4年7月11日(月)から7月20日(水)まで

・運動のスローガン
鹿児島の夏!マナーが輝く快適ロード

・運動の重点
(1)子どもと高齢者の交通事故防止~交通ルールの遵守とマナーの向上
(2)飲酒運転・あおり(妨害)運転等無謀運転の根絶
(3)自転車の安全利用の促進~かごしま自転車条例の更なる理解促進
(4)二輪車の交通事故防止
 
●夏の交通事故防止運動について詳しく知りたい方
https://www.pref.kagoshima.jp/ja23/202207110720.html

○更新内容
 交通事故発生状況を更新しました。

○情報内容
 交通事故発生状況(令和4年5月末時点)
 件数  5月 1件  累計 13件(ー13)
 死者  5月 0人  累計 0人(±0)
 負傷者 5月 1人  累計 13人(-14)
 累計は、令和4年1月からの合計です。( )内は昨年累計対比です。
 
 この志布志市安全・安心メールは、市民の生命、身体又は財産に危害を及ぼす災害や交通事故発生状況、火災発生状況などを携帯電話のメールでお知らせし、皆様に安全で安心して暮らすことができるように情報を役立てていただくものです。