令和5年10月交通事故発生状況

==================
志布志市安全・安心メール
==================

〇年末年始の交通事故防止運動

●運動期間
 令和5年12月10日(日曜日)から令和5年1月10日(水曜日)まで

●運動スローガン
 「年末年始 ルールとマナーで 鹿児島路(かごしまじ)」

●運動の重点
 (1)夕暮れ時、夜間の交通事故防止
  ~「3(サン)ライト運動」、「プラス1(ワン)運動」の展開~
 (2)自転車乗車用ヘルメットの着用促進
  ~「かごしま自転車条例」の更なる理解促進~
 (3)飲酒運転の根絶
  ~「飲酒運転8(やっ)せん運動」の展開~
  ~安全に停止できる速度と車間距離の保持~

●年末年始の交通事故防止運動について詳しく知りたい方
https://www.pref.kagoshima.jp/ab12/kurashi-kankyo/anzen/anzen/koutsuuanzen/r4nennmatunennsikoutuujikobousiunndou.html

○更新内容
 交通事故発生状況を更新しました。

○情報内容
 交通事故発生状況(令和5年10月末時点)
 件数  10月 1件  累計 39件(+3)
 死者  10月 0人  累計 0人(±0)
 負傷者 10月 1人  累計 52人(+13)
 累計は、令和5年1月からの合計です。( )内は昨年累計対比です。
 
 この志布志市安全・安心メールは、市民の生命、身体又は財産に危害を及ぼす災害や交通事故発生状況、火災発生状況などを携帯電話のメールでお知らせし、皆様に安全で安心して暮らすことができるように情報を役立てていただくものです。

令和5年10月火災情報

========================
志布志市安全・安心メール
========================

🔹年末警戒の実施について

1目的
 年末は、特に火気の取扱いが増え、また乾燥による火災の多発が予測されることから、消防警戒体制を強化するとともに、市民の防火意識や警戒心の喚起を図り、火災の発生を未然に防止します。

2実施期間
 令和5年12月27日~令和5年12月30日

志布志市では期間中に消防団による警戒を行います。
防火の意識を今一度高めていただき、火災の発生を未然に防ぎましょう。

○更新内容
 火災情報を更新しました。

○情報内容
1)災害情報
 10月:0件

2)気象情報
 現在、警報等は発生しておりません。
 10月気象警報等発表状況
 ・波浪警報 0回
 ・暴風警報 0回
 ・大雨警報 0回
 ・洪水警報 0回
 ・高潮警報 0回

3)火災情報
  火災発生状況(令和5年10月末時点)
 ●火災
  建 物  10月1件 累計10件
  林 野  10月0件 累計2件
  車 両  10月0件 累計1件
  船 舶  10月0件 累計0件
  その他  10月2件 累計7件

  累計は、令和5年1月からの集計です。

 
 この志布志市安全・安心メールは、市民の生命、身体又は財産に危害を及ぼす災害や交通事故発生状況、火災発生状況などを携帯電話のメールでお知らせし、皆様に安全で安心して暮らすことができるように情報を役立てていただくものです。

※訓練大津波到達について※

 訓練大津波が志布志港に到達しました。高台まで時間の無い人は近くの緊急退避ビルなどに避難してください。
 なお、訓練津波は繰り返し襲来しますので、訓練「避難指示」及び訓練大津波警報解除までは、沿岸部に近づかないでください。

【訓練】避難指示 志布志市

こちらは、志布志市です。
発令内容:令和5年11月2日 午前10時04分 以下の地域に避難指示を発令
対象地域:海岸沿いの夏井陣岳区・東区・志布志区・香月校区・安楽校区・通山校区
理  由:大津波警報が発表

直ちに海岸付近から離れ、落ち着いて高台に避難してください。

※ これは訓練です。 ※

※令和5年度志布志市地震・津波防災訓練の実施について※

 本日、午前10時から「令和5年度志布志市地震・津波防災訓練」を実施します。
 サイレンや訓練放送が流れ、携帯電話には緊急速報メール(エリアメール)が配信されますが、実際の警報とお間違えの無いようにお願いします。
 また、一斉防災行動(シェイクアウト)訓練等へのご参加とご協力をお願いします。