※新型コロナウイルス感染症に関するお知らせ※

 新型コロナウイルス感染症対策本部よりお知らせします。
1月12日、志布志市で1名(106例目)となる新型コロナウイルス感染症患者が確認されました。
 ご自身や大切な人の命を守るために、引き続き感染予防に努めて下さい。
 詳しくは、市または県のホームページをご確認ください。

 今後、感染者情報の放送は緊急放送のあり方を見直し、屋内放送のみとします。市ホームページ、市公式LINE、安全安心メールでの広報は引き続き行います。

※新型コロナウイルス感染症に関するお知らせ※

 新型コロナウイルス感染症対策本部よりお知らせします。
1月11日、志布志市で1名(105例目)となる新型コロナウイルス感染症患者が確認されました。
 ご自身や大切な人の命を守るために、引き続き感染予防に努めて下さい。
 詳しくは、市または県のホームページをご確認ください。

 今後、感染者情報の放送は緊急放送のあり方を見直し、屋内放送のみとします。市ホームページ、市公式LINE、安全安心メールでの広報は引き続き行います。

※新型コロナウイルス感染症に関するお知らせ※

 新型コロナウイルス感染症対策本部よりお知らせします。
1月10日、志布志市で1名(104例目)となる新型コロナウイルス感染症患者が確認されました。
 ご自身や大切な人の命を守るために、引き続き感染予防に努めて下さい。
 詳しくは、市または県のホームページをご確認ください。

※新型コロナウイルス感染症に関するお知らせ※

 新型コロナウイルス感染症対策本部よりお知らせします。
1月8日、志布志市で2名(102~103例目)となる新型コロナウイルス感染症患者が確認されました。
 ご自身や大切な人の命を守るために、引き続き感染予防に努めて下さい。
 詳しくは、市または県のホームページをご確認ください。

※新型コロナウイルス感染症に関するお知らせ※

 新型コロナウイルス感染症対策本部よりお知らせします。
1月7日、志布志市で1名(101例目)となる新型コロナウイルス感染症患者が確認されました。
 ご自身や大切な人の命を守るために、引き続き感染予防に努めて下さい。
 詳しくは、市または県のホームページをご確認ください。

※新型コロナウイルス感染症に関するお知らせ※

 新型コロナウイルス感染症対策本部よりお知らせします。
1月6日、志布志市で2名(99~100例目)となる新型コロナウイルス感染症患者が確認されました。
 ご自身や大切な人の命を守るために、引き続き感染予防に努めて下さい。
 詳しくは、市または県のホームページをご確認ください。

令和3年11月交通事故発生状況

==================
志布志市安全・安心メール
==================

〇冬休み期間中の注意情報
 冬休み期間中は子供たちの外出する機会が増えることが予想されます。
 子供たちが声掛け等の被害に遭わないよう、次の点について指導をお願いします。
 1 外出するときは、家族に「何時ごろまで、どこで、誰と、何をするか」などを知らせる。
 2 できる限り一人で行動しない。
 3 防犯ブザーを携帯する。
 4 暗くならないうちに、早めに帰宅する。
 5 不審者に遭遇したら『いかのおすし』を励行する。

 声掛け事案や不審者に関する情報は、すぐに警察へ通報をお願いします。

○更新内容
 交通事故発生状況を更新しました。

○情報内容
 交通事故発生状況(令和3年10月末時点)
 件数  11月 6件  累計 48件(ー14)
 死者  11月 0人  累計 1人(±0)
 負傷者 11月 6人  累計 49人(-21)
 累計は、令和3年1月からの合計です。( )内は昨年累計対比です。
 
 この志布志市安全・安心メールは、市民の生命、身体又は財産に危害を及ぼす災害や交通事故発生状況、火災発生状況などを携帯電話のメールでお知らせし、皆様に安全で安心して暮らすことができるように情報を役立てていただくものです。

令和3年11月火災情報

========================
志布志市安全・安心メール
========================

🔹令和4年消防出初式の開催について

 志布志市消防団では、新春を飾ります「令和4年消防出初式」を開催します。

 開催日時:令和4年1月9日(日) 午前9時から
 開催場所:志布志消防署、志布志市文化会館

 なお、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、一般の方の観覧は御遠慮ください。
 皆様の御理解・御協力をお願いします。

○更新内容
 火災情報を更新しました。

○情報内容
1)災害情報
 11月:0件

2)気象情報
 現在、警報等は発生しておりません。
 11月気象警報等発表状況
 ・波浪警報 0回
 ・暴風警報 0回
 ・大雨警報 0回
 ・洪水警報 0回
 ・高潮警報 0回

3)火災情報
  火災発生状況(令和3年11月末時点)
 ●火災
  建 物  11月0件 累計4件
  林 野  11月0件 累計0件
  車 両  11月0件 累計0件
  船 舶  11月0件 累計0件
  その他  11月0件 累計3件

  累計は、令和3年4月からの集計です。

 
 この志布志市安全・安心メールは、市民の生命、身体又は財産に危害を及ぼす災害や交通事故発生状況、火災発生状況などを携帯電話のメールでお知らせし、皆様に安全で安心して暮らすことができるように情報を役立てていただくものです。

令和3年10月交通事故発生状況

==================
志布志市安全・安心メール
==================

〇年末年始の交通事故防止運動の実施について

1目的
 年末年始は、早朝、夕暮れ時、夜間の交通事故が増加する傾向にある。
 そのため、交通事故防止運動を展開し、交通安全意識を持たせ、交通ルールの遵守と正しい交通マナーの実践を習慣づけることで、交通事故の防止を図る。

2運動期間
 令和3年12月10日(金)~令和4年1月10日(月)

3スローガン
 「年末年始 マナーアップで 事故防止」

 志布志市では飲酒運転根絶運動キャンペーンを実施します。
 交通事故防止の意識を高め、未然に事故を防ぎましょう。
      
●災年末年始の交通事故防止運動について詳しく知りたい方
http://www.pref.kagoshima.jp/ab12/kurashi-kankyo/anzen/anzen/koutsuuanzen/r3nenmatunennsinokoutuuzikobousiunndou.html

○更新内容
 交通事故発生状況を更新しました。

○情報内容
 交通事故発生状況(令和3年10月末時点)
 件数  10月 3件  累計 42件(ー18)
 死者  10月 0人  累計 1人(±0)
 負傷者 10月 3人  累計 43人(-25)
 累計は、令和3年1月からの合計です。( )内は昨年累計対比です。
 
 この志布志市安全・安心メールは、市民の生命、身体又は財産に危害を及ぼす災害や交通事故発生状況、火災発生状況などを携帯電話のメールでお知らせし、皆様に安全で安心して暮らすことができるように情報を役立てていただくものです。

令和3年10月火災情報

========================
志布志市安全・安心メール
========================

🔹年末警戒の実施について

1目的
 年末は、特に火気の取扱いが増え、また乾燥による火災の多発が予測されることから、消防警戒体制を強化するとともに、市民の防火意識や警戒心の喚起を図り、火災の発生を未然に防止します。

2実施期間
 令和3年12月27日~令和3年12月30日

志布志市では期間中に消防団による警戒を行います。
防火の意識を今一度高めていただき、火災の発生を未然に防ぎましょう。

○更新内容
 火災情報を更新しました。

○情報内容
1)災害情報
 10月:0件

2)気象情報
 現在、警報等は発生しておりません。
 10月気象警報等発表状況
 ・波浪警報 0回
 ・暴風警報 0回
 ・大雨警報 0回
 ・洪水警報 0回
 ・高潮警報 0回

3)火災情報
  火災発生状況(令和3年10月末時点)
 ●火災
  建 物  10月2件 累計4件
  林 野  10月0件 累計0件
  車 両  10月0件 累計0件
  船 舶  10月0件 累計0件
  その他  10月0件 累計3件

  累計は、令和3年4月からの集計です。

 
 この志布志市安全・安心メールは、市民の生命、身体又は財産に危害を及ぼす災害や交通事故発生状況、火災発生状況などを携帯電話のメールでお知らせし、皆様に安全で安心して暮らすことができるように情報を役立てていただくものです。